Saturday, September 9, 2023

パッチ制作中

初期作品のアップデートを実行しようとしたら、更新できなくなってました。

skyrimのMODをBethesda.netにアップロードするには、Creation KitというBethesda製のツールで作成・編集してアップデートするのです。

Creation KitでMODの更新データをアップロードしようとしたら、Creation Kitのアップロード・編集メニュー(Bethesda.net Mod Select画面)のAuthored Contentに「作成済みMODのContent ID」が表示されません。

これは困った。

どうやら作成日の古いMODが軒並み表示されなくなっている模様。

TES Allianceのこの記事にたどり着きました。

https://tesalliance.org/forums/index.php?/topic/7980-special-edition-creation-kit-installation/

CreationKitPrefs.ini という設定ファイルの項目


[Bethesda.net]

uiDefaultNumSearchResults=98

This is the number of mods visible in the upload/edit menu of the CK.  It’s default setting is 98 so any mods over that number will no longer be able to be viewed or edited unless you increase the numerical value of this setting.

訳: これは、CK のアップロード/編集メニューに表示される MOD の数です。 デフォルト設定は 98 なので、この設定の数値を大きくしない限り、その数値を超える MOD は表示または編集できなくなります。


なんてことでしょう。制作初期にあちこちのCreation KitのTips関係のサイトを巡回しましたがこの情報にはたどり着けませんでした。おそらくNexus ModsにMODを載せるユーザーの方が圧倒的に多いから認知されていないようです。


uiDefaultNumSearchResults=400

しばらく到達しそうにない数値に変更。しかしContent IDが非表示になってる作品は非表示のままでした。


初期作品については気になる部分は直し済みですし、更新したい内容はDweller Slot 実装位なので地味にパッチを作ることにしました。


Riverwood Cliff House Dweller Slot Pach

上記画像はただいま作成中のパッチ「Riverwood Cliff House Dweller Slot Pach」の画像です。既存データの改装・改築なしバージョンです。

これとは別にRiverwood Cliff Houseの内部を増築したバージョンも準備中です。



7月にBethesdaのDiscordのMOD作成に関するところに質問を書き込んだものの、お返事がないのがつらいところ。RedditやNexus Modsで質問した方がよかったのかな?

No comments:

Riverwood Cliff HouseのNexus公開準備中。

Riverwood Cliff HouseのNexus公開準備中。 外デッキのパーツの見直しとかもしたので、Bethesda.netのPS4とXoneのほうも更新しないとけなくなりましたが、英語版の説明文見直しとかやっていたら時間切れ(睡眠時間なくなるよ)なので公開...